こんなことでお悩みではありませんか?
check
  • くしゃみの瞬間に、腰に痛みが走った
  • 寝起きから首が回らない
  • ぎっくり腰かなと思っていたらより痛みが悪化してしまった
  • 朝起き上がる時の腰痛が辛い
  • 腰痛のせいで長時間同じ姿勢が取れない
  • 季節ごとにぎっくり腰をしてしまう
  • お尻から足にかけて痺れを伴うことがある
       

上記のようなお悩みで、病院や整体、整骨院など色々通ったけど良くならずに時間だけが過ぎている。
もしくは一時的に良くなってもしばらくすると痛みがぶり返してきたり再発を繰り返す。
原因らしい原因が分からず、正しい対処法が分からない、、、

こんな経験があり、お悩みが解決されていない方は読み進めてください。

あなたのお悩みを解決します
姿勢検査
施術
施術
ギックリ腰、寝違えてしまう理由
腰痛に悩む女性

ぎっくり腰、寝違えはなぜ発生してしまうのでしょうか。
ぎっくり腰は、正式には「急性腰痛症」といいます。
寝違えは、「急性頚部痛」といいます。

急性腰痛症は、欧米では「魔女の一撃」ともいわれています。

それでは、実際の原因についてですが残念ながら実は、はっきりと解明されていません。

多くのぎっくり腰経験者が「こんな程度の動きで?」とビックリするほど日常生活の何気ない動作で発症します。

痛みや体の不調の原因になる筋膜

当院で考えるぎっくり腰、寝違えの原因は、長期間不良姿勢や、体の歪みからカラダ全身を包んでいる「筋膜」がよじれ、固まってしまった状態になっているほとんどです。

この「筋膜」は皮膚と筋肉の間にある組織と組織を分ける薄い膜組織のことです。
そして、この筋膜は昨今FASCIAファシアと呼ばれ、臓器、骨、血管、神経、筋肉などすべての組織を緩く覆う組織の一つです。この、筋膜(FASCIA)こそ体を滑らかに動かすうえで大切な組織だと研究で分かってきました。つまり、この組織が長期間の不良姿勢や、体の歪みによって緩くあるべきの組織が硬くなることで何気ない動作で急性な痛みの発症につながります。

当院の施術はエビデンスがあります
痛みや不調のお悩みを解決できる理由
医学と薬学
エビデンス取得実績

当院のオリジナル施術理論(APメソッド、頭蓋整骨™)は
医師監修の臨床検査にて効果立証済の信頼性が高い施術法です。

アメリカの最新の解剖学に基づき開発、そして医学界の
最新の情報から常に技術の研鑽やアップデートを行なっております。
ですから、安心してお身体のお悩みをご相談ください。

施術のポイント
施術""
施術

当院では、米国最新の解剖学の知見に基づき、
エビデンスが取れた医学的根拠のあるオリジナル施術理論(APメソッド)で、
痛みを一時的に和らげるのではなく、全身の骨格バランスを整えながら姿勢を改善して、
再発防止の為に正しい身体の使い方もアドバイスさせていただきます。

骨格を調整して正しい姿勢を保ち続けるためのオーダーメイドの施術に加えて、
痛みをぶり返さず初めてお越し頂いた時よりも健康なお身体に変われるエクササイズを
ご自宅やスキマ時間でも出来るように院長が
マンツーマンでアドバイスさせていただいています。

そして前回から身体の状態がどう変化したかを毎回必ず比較させていただき、
改善具合や正しい姿勢がキープできているかをチェックしますので、
痛みが再発しない体に変わっていくのをしっかり確認する事が可能です。

整体、整骨院、接骨院でも施術の目的が違う
比較表

例えば、あまり話を聞かずに痛みや不調が出ている箇所だけをマッサージしたり、
電気をあてたりする院は「痛みや不調の緩和」が施術の目的です。

さらに根本改善をアピールしていても、
再発防止に必要な事を行わない院は「痛みや不調の改善」が施術の目的です。

増尾ゆうあい整骨院・はりきゅう院では、痛みや不調の改善にとどまらず
再発防止に役立つストレッチ法のアドバイスや体幹の強化を行い、
痛みや不調が再発しない体づくりを目的に施術を行っています。

施術の目的は整体、整骨院、接骨院でもそれぞれ違いますので、
ご自身の目的に合った院を選ぶ事が大切です。

選ばれる5つの理由

理由1
医療オリンピックC-1の日本チャンピオン監修店
ツラい痛みや不調もスッキリ改善

施術風景・医療オリンピックC-1授賞式

延べ30万人以上の施術実績を持ち、全国1,000人以上の国家資格者が参加する医療オリンピックC-1の日本チャンピオンが技術監修をしています。

その為、短時間の問診や検査でも痛みや不調の原因を正確に発見して、改善に必要な箇所を的確に施術していきます。

技術が低いスタッフや新人、無資格者が担当することはありません。
安心してお体の事をご相談ください。

※補助的な施術は院長の指示で別のスタッフが担当する場合もあります。

理由2
痛みや不調の原因を可視化
ご納得してから施術が受けられます

姿勢検査・エコー^

痛みや不調の原因を明確にするため、タブレットを使って姿勢検査と分析を行います。

なお筋肉や腱、軟骨など、より詳しく体の状態を調べる必要な場合はエコー検査を行います。

施術者の感覚に頼った検査ではなく、体の状態を可視化していきますので原因が明確になり患者様もご納得して施術を受けられます。

理由3
施術後に体の変化を体感!
正しい体の使い方をアドバイスして再発防止をサポート

正しい体の使い方のアドバイス

ご来院頂く前に抱えていた痛みや不調がどれだけ改善出来たかを患者様と一緒に確認していきます。

まずは痛みや不調が出ていた箇所を触っていき、感覚的にどれくらい良くなったかを体感していただきます。
そして体がどう変化したのかを一目でご確認いただけるように、施術後にも姿勢分析を行います。

感覚と視覚の両方で変化を確認出来ますので、なんとなくではなく改善具合を共有しながら毎回施術を受けることが出来ます。

加えて痛みや不調が再発しないように日常生活で気を付ける点やご自身で出来るストレッチ法、正しい体の使い方などもアドバイスいたします。

最後に施術計画(通院頻度や期間など)をご提案いたします。
※無理な回数券販売は一切いたしませんのでご安心ください。

理由4
全国の治療家も学ぶ施術テクニックのDVD教材を多数監修!
信頼性の高い技術の為、安心して施術が受けられます

治療家向けDVD教材

同業者では知らない人はいないほどの知名度があるDVD教材販売会社2社にて、治療家向けのDVD教材を多数監修しています。

治療家教育を行う会社の厳しい審査やチェックを通過して教材になった技術をお越し頂いた患者様に惜しみなくご提供します。

信頼出来るかどうかぜひ一度試してみてください。

理由5
医療従事者やDVD教材販売会社も推薦!
治療院業界の関係者にも認められています

一度効果を実感してみてはいかがでしょうか
長坂 仁詩 先生

体の中の繊維質(Fascia)を調整する、ゆうあい整骨院の施術法は効果のある技術として私も共鳴していて当スクールでも生徒に教えています。
体の不調や痛みでお悩みの方は、安心して相談してみてください。

技術は間違いないと断言できます
内藤 純一 様

治療家向けのDVD教材を制作している弊社は、今まで300名以上の治療家とお会いしております。
その中でも、ゆうあい整骨院の施術法はエビデンスも取得済でピカイチの技術です。
この技術は業界に広めるべきだと心の底から思っています。

当院に通うメリット
20時まで受付
土日も営業
完全予約制
手ぶらでもOK
国家資格者が施術
ポイントも貯められる
お子様連れも安心
キャンペーン
患者様の声

※効果効能は個人差があります

患者様の声
こんな変化を実感できます
  • 色々試してもダメだった腰痛の原因が明確になりスッキリ改善!
  • 正しい体の使い方が分かり痛みを繰り返さない体へ!
  • デスクワークでたまった疲労もスッキリして仕事に集中できる体へ!
  • 痛みのストレスもなくなり、ぐっすり眠れる生活に!
  • 姿勢も良くなりスタイルアップも実感!
お気軽にご相談ください

痛みや不調のストレスがなくなったらどんな生活を送りたいですか?

ストレスでなかなか集中出来なかった仕事や家事などにも
不安なく取り組めるようになって、毎日が明るくなると思います。

ぜひ医学的根拠のある施術を受けて、痛みや不調に悩まない体で
楽しい日常生活をお送りください。

ご注意ください

最後までお読みいただきありがとうございます。

柏市の皆様の健康をサポートする!
この信念をもとに当院に関わる患者様の健康で笑顔になる毎日を作っていく事に、日夜全力を尽くしております。

ただし、こういった施術をお求めの場合は当院が行う施術の内容とのズレが大きい為、
お役に立てないことをご理解ください。

  • 施術の内容よりも安い価格の施術をやって欲しい
  • リラクゼーションや癒やしを求めている
  • 出来るだけ長い時間マッサージをして欲しい

しかしそうではなく、

  • 痛みや不調の原因を詳しく知りたい
  • 1日でも早く痛みや不調のストレスから解放されたい
  • 痛みや不調を繰り返さず健康な生活が送れる体になりたい

このようなご要望をお持ちの方でしたら、あなたにとってベストな整骨院です。
一緒にお悩みを解決していきましょう!

痛み、不調のストレスや不安のない体に変われるように全力でサポートいたします!


是非この機会にご相談・ご予約ください

※負傷日、負傷理由が明確でない場合は保険適応外となる場合がございます。ご了承ください。
MENU